第31回研究大会、詳細プログラム

第31回研究大会、詳細プログラム

来る6月23日(土)に開催いたします、第31回研究大会での発表(タイトル・
主な発表者)をお知らせいたします。

また、研究発表後に開催いたします、創立30周年記念「トーク・リレー」の
登壇者も決定いたしましたので、ご案内いたします。
展示学会の出発点を、当時を知る方々にお話いただき、また、先達と後輩が意
見等を交換することにより、展示学の未来を考える契機にいたします。先達か
ら後輩へ、話を繋ぎ、思いを繋ぐ、という意味を込め「トーク・リレー」と名
付けました。

<開催概要>

○会 期:2012年6月23日(土)・24日(日)

○会 場:23日 東京学芸大学(東京都小金井市貫井北町4-1-1)
24日 江戸東京たてもの園(東京都小金井市桜町3-7-1)

○参加費用:23日 大会参加 1,000円(会員・会員外共)
懇親会  3,000円(予定)
24日 見学会   400円(入園料)

*申し込み用紙はこちらからダウンロードください(Word版)。

<研究発表一覧>
第一会場(W301教室)
10:05-10:25 
金 恩妃、他 筑波大学体育ギャラリー企画展「乗り越える力」の展示計画
10:25-10:45
建石 徹、他 キトラ古墳壁画の展示について
10:45-11:05
丹治 清、他 発想の表象化と展示 
11:15-11:35 
岡本靖生、他 愛知大学における学芸員課程「博物館実習Ⅰ」の実践
11:35-11:55
脇山真治   展示映像の記録・保存への課題 
11:55-12:15
伏見清香、他 携帯端末を使った自然史系博物館web展示解説の試み
13:15-13:35
吉村浩一、他 展示解説に対する美術館と博物館の意識差 
13:35-13:55
成 知垠、他 絵画作品の鑑賞行為の測定と鑑賞者の属性
13:55-14:15
黒岩恵子   総合総メディアとしての博物館の情報デザイン
14:15-14:35
亀山裕市   展示とゲーミフィケーション

第2会場(W302教室)
10:05-10:25
吉冨友恭、他 事前評価と制作途中評価を組み込んだ展示開発 
10:25-10:45
三橋弘宗、他 海を題材とした移動展示における可搬式大型展示ユニットの製作
10:45-11:05
渡辺友美、他 自然共生研究センターの情報発信の動向と課題
11:15-11:35
今井亜湖、他 開催担当学芸員を対象とした巡回展「川と海を旅する魚たち」の評価
11:35-11:55
真田誠至 他、水族館とフィールド学習施設との連携による環境学習の実践
11:55-12:15
洪恒夫、他  スクール・モバイルミュージアムの実践とその評価 
13:15-13:35
林紗奈美   オノマトペの空間化
13:35-13:5
塚本千晶   親子のコミュニケーションを誘発する環具の研究
13:55-14:15
山貝征典   パブリックスペース“OPEN”プロジェクト
14:15-14:35
木下達文   芸術による「まち」の展示

<「トーク・リレー」>

登壇者(トーク・ランナー)
栗田 靖之氏
田辺 員人氏
佐々木朝登氏
岩城 晴貞氏
端  信行氏 *司会(コーディネーター)

第一部は、トークランナーの方に日本展示学会誕生に纏わるお話
や当時の展示学実践などについて経験や体験を語っていただきま
す。第二部では、指定した質問者(リレー・ランナー)からの問
いによって話題を広げてまいります。

○申 込:申込書を下記よりダウンロードし、
メール info@tenjigaku.com へ送付
もしくは
FAX 03-5226-7832へ送付

*申し込み用紙はこちらからダウンロードください(Word版)。

*すでに申し込みの方には、メール便にて発表一覧等の資料をお
送りしています。改めての参加申込みは不要です。

*昼食について(注意)
構内で昼食が取れる場所がございませんので、持参もしくはお
弁当をご予約ください。
また、24日の見学会でも施設内にレストラン等が少ないため、
団体で席を予約いたします。こちらも併せてお申し込み下さい。

過去の大会