【終了】日本展示学会 第43回研究大会・総会 開催のご案内

【終了】日本展示学会 第43回研究大会・総会 開催のご案内

日本展示学会 第43回研究大会
大会テーマ 「 地域をみせる 〈金沢編〉」

日本展示学会 第43回研究大会・総会を下記要項で開催いたします。
大会での発表・参加申込については、該当期日までにお申し込みください。

画像をクリックすると紙面PDFをダウンロードいただけます。

【開 催 要 項】
会 期: 2024年7月6日(土)、7日(日)
会 場:金沢美術工芸大学
    (〒920-8658 石川県金沢市小立野2−40−1)
主 催:日本展示学会
協 力:金沢美術工芸大学

【シンポジウム概要】
 金沢の魅力を語る上で「工芸」は欠かすことのできない文化的要素である。
 今大会の会場である金沢美術工芸大学も、美術工芸分野における高等教育の拠点として1946年に金沢市が設置した。現在、金沢美大では「「平成の百工比照」収集・作成事業」という、現代に生きる工芸産地の技術を伝える諸資料の収集を十年以上にわたり続けている。この過程で形成された膨大な工芸標本コレクションは、大学における工芸教育のみならず地域の工芸文化や産業の振興にも寄与することが期待されている。
 本シンポジウムは、金沢においては「工芸」が「ものづくり」の領域に留まらず、広義の展示行為といえる「地域をみせる」こととも深く関わる「まちづくり」に大きな影響を与えている点に着目し、地域の特性やらしさをみせる展示のあり方や可能性について考える機会とする。

【大会プログラム】
◆7月6日(土)
9:30~12:30       見学会
  (国立工芸館、 鈴木大拙館、石川県立図書館 他)
  ※要予約、金沢駅前集合にて貸切バスで移動
12:30~13:45      受付
12:30~13:45      昼食/自由見学
  (平成の百工比照・附属図書館)
14:00~14:30     
  第43回研究大会
  「大会テーマ : 地域をみせる 〈金沢編〉」
  開会挨拶
14:30~17:30   
  シンポジウム
  「地域をみせる(金沢編)〜工芸からまちづくりへ〜」
  <基調講演>
  山村慎哉氏(金沢美術工芸大学 学長)
  <討論会>
  Ⅱ-1:パネリストによる講演
  ・加藤謙一氏(金沢学院大学)
  ・角谷修氏(金沢美術工芸大学)
  ・村角薫明氏(金沢市役所)
  Ⅱ-2:総合討論
  コーディネーター:洪恒夫氏(東京大学総合研究博物
18:30~20:30      交流会(市内飲食店を予定)
  ※要予約(定員50名)

◆7月7日(日)
10:00~13:40     研究発表(口頭)
13:40~14:10      研究発表(ポスターセッション)
        ※ 途中、昼食休憩(約1時間)をはさみます。
14:30~16:00      総会・学会賞表彰式

※スケジュールには、多少の変更が生じる場合があります。

【参加費】
参加費は、大会当日に受付にてお支払いください。
参加費:1,000円(会員・非会員共)
見学会:500~1000円程度を予定しております。
弁当代:各日1,000円(お茶付き、希望者のみ)
交流会:6,000円

【発表・聴講の申込締切】
●研究発表(口頭・ポスターセッション)
 締切:2024年5月19(日)→終了しました。
 ※発表梗概集の原稿締切日は6月2日(日)必着です。
●大会参加/見学会/弁当(お茶付き)
 締切:2024年6月2(日)→終了しました。

【申込方法】
参加申込・発表申込ともに、開催要項PDFをご参照のうえ、必要事項を申込フォーム(Google Forms)に入力ください。

●申込フォーム(Google Forms)はこちら↓
https://forms.gle/jS2e94GZSc3kbdom7

大会実行委員会(担当:五月女・塚本)
※本大会は会場での対面開催とします。

☆大会参加に関する注意事項(発表要項・会場アクセス)は
 こちらのPDFをご覧ください。

【問合せ先】     
日本展示学会 第42回大会実行委員会(担当:五月女、塚本)
event43tenjigaku@gmail.com

→終了しました。

→終了しました。

【大会プログラム】
◆7月6日(土)
9:30~12:30       見学会

過去の大会